パーマリンク

自サイトの管理にblogが使えないか、と2004年の終わり頃に思い立ち、評価するつもりでSo-net blogを使い出した。それまでも閲覧者としていくつかblogを使ったサイトを見てはいたけれども、用のある部分をなんとなく見ていただけなので、細かいところは気にしていなかった。さて、いざ自分が使うというとなると、細かいことが気になる。どのへんが気になったかというと、特に耳慣れなかったこれらの言葉。

  • コメント(Comment)
  • これはさすがにわかる。でもこんな機能つけたら迷惑書き込みの対処が大変じゃん。消す消す。

  • トラックバック(Trackback)
  • なんだこりゃ?確かに、普通免許でも4トントラックまでなら運転できるしなぁ。乗用車と車両感覚が全く違うから、特にバックが難しいんだよね〜‥ってトラックでバック走行することじゃないの?

  • パーマリンク(Permalink)
  • モー専門用語ばかり使いやがって。なにかね、ブログを使うためにはそんなリンク集まで作らなきゃいけないのかね。いやでも後々世話になることかもしれないしな。よし「パーマリンク」作っておこう!

    【パーマリンク集】
    日本パーマ協会
    NPO JAPAN パーマネントメイク安全協会
    日本パーマネントウェーブ液工業組合
    美容室レングスさんのデジタルパーマリンク

    オレ天然パーマなんだけどナ‥‥ってナニ!!これも違うの!?

結局自分の使い方ではコメントもトラックバックもツブし、そして現在に至るので、細かいことはわからず仕舞い。いや意味はさすがにわかるけど、そういうものを使った時のサーバの負荷とか、バックアップのとり方とか、そのあたりの感触は使ってないのでわからない。と、そんなことはどうでもよくて、パッとイメージが沸かない横文字が、「この世界では当り前」的に使われているのがちょっとイヤだったのだ。この業界でそんなことは日常茶飯事なのはよくわかっているつもりなんだけど、まぁなんだ、もうしんどいお年頃なんですよ。それでもこのテの仕事をしている以上、がんばってそういうのにつきあってかないとね。

そんなblogとつきあって約2年、「トラバよろしく!」とか「コメントスパム」とか、そんな愉快な言葉が当たり前のように使われる中、「パーマリンク」は相変わらず耳慣れない。パーマリンクを有効に活用するシーンってイマイチ連想できないんだけど‥ハッ!もしかして上のパーマリンク集があまりに質素なのがいけないのか!!う〜んアフロ関連を入れようかどうしようか、迷うんだよなぁ〜!!‥と、道を踏み外したままこの項了。