MUE点
暗中模索を続けるシマヤンのWebサイトへようこそ
期は熟した。けどさ
2006/02/01(水) 13:53 What's Fool? | 携帯電話
おととしの10/27に「おサイフケータイまだイラネ」などと長文を書いていたが、実際は約1ヶ月後の12/15にSH901iCを購入。すぐ買ってんじゃん(笑)。それからというもの「せっかく買ったから」モード炸裂で、Edyを使い出すわ、ヨドバシのポイントカードも使えるようにするわのFeliCa活用三昧。それでも、私にとってiモード FeliCaの最大の目的は「モバイルSuica」であったので、開始を今か今かと待っていた。
先週末(1/28)、満を持して「モバイルSuica」スタート。大々的な入会キャンペーンも展開、駅でも大きなところでは特設案内ブースがあったりと、普及推進の勢いはすさまじい。それを横目にいつものカードのSuicaで入場な私‥モバイルSuicaの対応機種が発表された時、私は愕然とした。SH901iC対応してないんだモン。それを知った時は三日三晩泣いたよ(大袈裟)。ちなみにJR東日本のモバイルSuicaサイトによれば、
Q.なぜD902iやこれまでの901iシリーズは対応できないのでしょうか?
A.モバイルSuicaの対応機種を決定するにあたっては、当社における様々な試験、検証を行っており、特に自動改札機において、当社が求める自動改札機の通過性能が不十分であった機種について非対応とさせていただいております。なお、今後非対応機種をモバイルSuicaの対応機種とする予定はございません。
実地試験に耐えうる性能じゃなかったそうだ。どうも、電話機に内蔵されているFeliCaの「位置」が悪く、他機種のようなかざし方では改札の反応が悪い、との噂。確かにSH901iCはFeliCaの位置を表す指のマークがなんか端っこのほうにあるし、am/pmのレジやEdy自販機、ヨドバシのポイントチェック時に反応が悪い時が多々あった。それも慣れれば一発OKになったが、JRはそれをよしとしなかったようだ。確かに、レジなどと違い更に円滑な通過処理を求められる自動改札でもたつくようでは、Xとするのも納得だ。
とはいえ、モバイルSuica目的で機種変更したのになぁ〜‥という気分は払拭できず今日に至っている。対応機種への変更も考えたけど、その他の機能にたいして差のない機種にするならカッコイイほうがいい。SH901iCは今でもカッコイイし使いやすいと思うけど、それだけに対応機種が見劣りするんだよね。というか、そんな余計な金がないってのが一番の理由だったりするが(苦笑)。
モバイルSuicaについては仕方ないのでしばらく我慢するとして、機種変更を考えたとき「その他の機能」で私はどんなものが欲しいのか、とあらためて考えた。多機能あたり前な現代において、主に既にサービスとしてあるものの中でどれが欲しいのか?をあらためて書き出しておくことで、今後の機種変プランの参考にしようと思ったりしつつ、モバイルSuicaへの情熱を薄めようとしたりして。
- 電話/テレビ電話
- PCのモデムとして
- インターネットアクセス(メール/Web)
- デジタルカメラ(静止画・動画)
- 音楽プレイヤー
- ゲーム
- 各種リモコン
- Bluetooth
- GPS+地図
- ワンセグ受信機
- iモード FeliCa
携帯電話なんだから当り前の機能かもだけど、私って通話がキライなので、ぶっちゃけいらない(笑)。骨伝導は技術として興味あるなぁ。
PHSのデータ通信カードを別途用意している身としては、あえて電話機がモデムになる必要性は感じない。んだけど、地方に行くと「携帯は入るけどPHSは電波ナシ」というところもあって、緊急用にモデム化できるような準備は必要かなーなんて。鬼怒川で泊まった旅館がそうだった。
いまやメールは必須ですな。Webについては、通信速度が遅いのと、表示面積が狭いのとで、現状ではiモード用サイトが見られればいいや〜程度。無線LANほしいけど、そうなるとPDAクラスのものじゃないと意味ないかな。
駅貼りポスターに書かれた案内などを、メモ変わりにちょっと撮影、みたいな用途で、これも今やついてないと困る機能になりつつある。それまでは小型のデジカメも持って歩いてたんだけど、そう頻繁には用もないのにかさばるし。最近有効画素数も右肩上がりで、そのうち一眼とか出るんじゃないの?てな勢い。そうなると大型化は必至→一眼レフカメラで通話、みたいなマヌケなことができる時代がくるかも?
あると便利な気もするけど、こういうのって電池の消耗具合はどうなんだろうね?auのLISMOとか気になるけど、自分はMacユーザーなので現段階ではやっぱりiPodを用意するほうが快適そう。iPodが携帯に内蔵されたら?ちょっと考えるかも。
いまだに、携帯電話の操作体系で私がやりたいゲーム(アクション系)はとてもやれたもんじゃないので、専用ゲーム機に軍配。最近はゲーム機のほうの機能も充実してきたので、うまく機能分担できればいいと思う。ただPSPは携帯するにはデカいなぁ。あとGBミクロは小さすぎ。
「外出先からビデオ録画操作」みたいな、特に遠隔地での操作関連の機能は興味深い。ただこれ、私の場合はパソコン+インターネットでできれば別にいいんだけどね。携帯だと操作間違えそう。チャンネル間違えたらちょっと(イヤカナリ)寂しい。
私はBluetooth大好きなので、ヘッドセットとかBluetooth対応のが欲しかったりするが、普及してなくて値段高。
カーナビに慣れると、徒歩時もこれが欲しくなりますな。iエリアは大雑把すぎるし。
要するに「携帯向け地デジ」のワンセグ。いま最も欲しい機能がコレ。ガキの頃からテレビを携帯したいと思っていた私にとっては夢のような機能。まぁ、実際の受信状況(いつもいる場所で映らなきゃ意味ない)を見てみないと何とも評価できないが。ただテレビが見たい、という意味では、それこそPSPなんかの少し大きめなもののほうがいいのだが、「ネット連携」がワンセグの大きな特徴であるが故、なかなかゲーム機で受信という訳にはいかなそうな予感。ちなみにモバHO!はまったく必要ナシ(見たい番組ないんだモン)。
もはやEdyとポイントカードは必須になってしまった。それぞれ別に持たなくていい便利は他に代え難い。モバイルSuicaも対応できたらもータマランね。と、結局そこに行き着いてしまうのだが(笑)。