土曜早朝の大サービス番組

世間にだんご旋風が吹き荒れる昨今。教育テレビ関連の内容を扱う者としてはこの時期になんかコメントしたらいいのかなと思いつつ、おかまいなしに通販番組のことを書く(笑)。

3/5(金)にちょっと体調を崩してしまい、その日は休暇をとって1日寝ていたのだが、急ぎの仕事がありその日の深夜から翌日早朝にかけて自宅で仕事をしていた。

向かえた3/6(土)の早朝4:40頃、ふと石原さんが「おまけ」のページで紹介されていたテレ朝の「KID'S NEWS」を見てみようと思い立った私はテレビをつけた。が、少々時間がはやく通販番組をやっていた。新聞のテレビ欄では以下のようになっていて、「買物」とされている番組である。

4.40買物◇50英語◇えいご  ←「えいごKids」の前はTOEFLの番組だった
5.35 キッズ[N]

途中から見たので番組名はメモできなかったのだが、どうやらお年寄り向けの通販番組のようだった。途中から見た内容を箇条書きにすると‥

  • 商品の紹介:海外の商品で、紹介VTRも海外のものを吹き替えたもの。最初「テレコンワールド」かと思った。
    3/6に紹介されたいた商品は、掃除機に装着して頭髪をカットする、深夜の通販番組では結構おなじみの商品。でも名前失念(笑)。ちなみに吹替してたのは江原正士。
  • テレコンワールドならこの後価格と注文方法が出て終わりなのだが、この番組ではその後日本のスタジオにかわり、メイン司会と思われる老人2名(もしかしたら有名な芸人なのかもしれないが知らない(^^;)と、アシスタントのぴちぴちギャル(あえてこう表現)1名が商品を実演しながらあらためて紹介。
    ここでの老人2名のコント風紹介がへなちょこパワーをやや醸し出している。

「ぴちぴちギャル」が商品の詳しい説明などを担当しているのだが、なんつうか「歌って楽しくけんこう一番」のアシスタンツみたいな、素朴な感じの女の子だった。大きく違うのは衣装で、地味なレースクイーンというか、そんなに路出度の高くないレオタード風のものだった。若い者には物足りないかもしれないが、お年寄りには大いに過激な衣装ではないかと思う(偏見:故に「ぴちぴちギャル」と表現した)。

そして注文方法の説明がおわり、司会陣勢揃い(実はギャルが全部で4名いた)で番組を締める時、ここが問題の部分である。

  • 注文時に好きな「ギャルの写真希望」と伝えれば、ポラロイドで撮影した好きなギャルのサイン入り生写真をプレゼント
  • 更に希望すれば、好きなギャルが直接商品を自宅まで配達してくれる

私は通販番組については初心者であるが、深夜の通販番組など結構見ている。が、これ程の付加サービスははじめて見た。あまりの衝撃に普段絶対使わないBLINK&MARQUEEタグを使用してしまう程だ。トーカ堂の北さんや金利手数料無料ジャパネット高田社長など、商品そのものの価格で勝負している方々も、これを見たら危機感を感じるかもしれない(大袈裟)。

今回紹介されていた商品を欲しいとは全く思わなかったが、そのサービス魂に敬意を表し、そして当然配達目当てで「‥買ってもいいかな」と思ってしまった。

#買わなかったけど(笑)

番組自体はそれほど強烈なインパクトを放つものではなかったが、通販番組特有のヘナヘナな雰囲気と、異常(笑)なまでの付加サービスが眠気を一気に覚ます、そんな番組であった。来週も多分やるんで、番組名やぴちぴちギャルズの名前などもチェックできるかと思う。乞う御期待!(<何人期待してるんだ(^^;)