MUE点
暗中模索を続けるシマヤンのWebサイトへようこそ
11/1/11
1999/01/11(月) 21:16 What's Fool? | 語呂
今日は平成11年1月11日と1並びの日だが、つい2日程前(1/9)とある駅で「平成11年1月1日(元旦)の記念入場券」を発売していた。なんで1週間以上たった今売ってるんだろう?もうちょっと待って11日にまた発売すればいいのに‥とか思ったが、きっと1/1のをたくさん作って余っちゃったとか、11日より1日のが縁起がいいとかそういう理由なんだろう。
今年は「11/1/1」「11/1/11」の他に「1999/9/9」や「11/11/11」などの記念きっぷも発売されそうだ。実は、今まで隠していたが私は「記念きっぷウォッチャー」だ(なんだそれ)。正確には「記念きっぷ語呂あわせウォッチャー」。なぜ隠していたかというとウォッチしてもすぐ忘れてしまうからなんだが、そんな私の猿頭にもバッチリ記録され忘れ得ない記念きっぷというと、地元の駅で見たこれだ。
平成5年11月22日 いつも いい夫婦
11/22が夫婦の日なんだかどうだか知らないが故、その無理矢理度の高さがツボにハマってしまった。またその頃独身であったのも手伝っていただろう。いまは結婚しているのでなんとなく購入する気分がわかないでもないが、独身時代はウケ狙い以外に買う理由がない。
でこの時思ったのだが、この年は平成5年だったから「いつも」な訳で、11/22は毎年あるのである。年の語呂さえあわせれば毎年記念きっぷが発行できる。なんておトクなんだ。という訳でその翌年以降どうなるかと想像したところ‥
平成6年11月22日 むこうに いい夫婦
平成7年11月22日 斜めに いい夫婦
平成8年11月22日 やっぱり いい夫婦
平成9年11月22日 ここにも いい夫婦
平成10年11月22日 十でとうとう つるっぱげ
平成10年はなんか違うが、私の想像だからやっぱりこうなった。6年と7年無理矢理だ!実際6年と7年はどうだったかというと忘れてしまったが、こうでなかったのは確か。8年が「やっぱり」だったのは的中(笑)。
そんな今年も11/22はある訳で、数え歌も終わってしまった今回はどうなるだろう。「いい伊井夫婦」とか。これじゃ伊井さん夫妻しか買えんか。何にせよ11/22に今から注目だ。
しかし語呂あわせで言ったら今日(11/1/11)は「いいいいい」。意味なかった。
#ここまで書いて「記念きっぷ語呂あわせページ」とか作ってみたいなと思ったが、もう誰かやってそうなので保留。