レンジャーキー2011 − イントロ

夏に五段飾りを作った頃は「全レッドが揃えばいいや〜」程度にしか思ってなかったレンジャーキー。その後カプセルで戦隊くくりが出たりして、ぼちぼち集めてると中途半端に手に入っちゃったり。そのうち「好きな戦隊だけは揃えよう」とか言いだし、気がつけば持ってないキーの数のほうが少なくなり‥ええぃもうヤケクソだ!(うそ:ノリノリ)と、結果として(自分の考える)全種類を揃えてしまった。その数167本。あぁやっぱり、揃ってるって気持ちいい‥(笑)。

「全種類」といっても、レンジャーキーの場合いろんな考え方がある。なりきり玩具・食玩・カプセルなど様々な入手経路があるキーのうち、「ゴーカイレッドはモバイレーツについていたものを1本もっているから他はダブり」というキャラ別な考え方から、出たキーは片っ端から集めるフルコンプリートまで。私が設定した全種類とは、その後者をかなりヌルくした感じで、
・なりきり(DX版)で全レッドが揃う
・戦隊くくりで出るものが揃う
・特典や景品系は率先して入手しない
こんな条件に、結果としてなった。例えば私の収集ルールでは「オールレッド」と「ゴセイジャーくくり」のそれぞれにDX版のゴセイレッドが必要になり、よってこの2本を手に入れて良しとしている。「これはダブり」とする人もいるだろうし、「カプセル版やテレマガ付録、更にお宝ゲットキャンペーンのがない。甘い甘すぎる」(苦笑)とする人もいるだろう。人の顔がそれぞれ違うように、人の数だけコンプがある(ツーン)‥と、格言めいてるけど特に深みもない言葉(笑)を述べたい訳ではなくてですね。そんな、私が勝手に決めた全種類・167本なので、この数が世に出た全種全本数、という訳ではないと一応書いておく。結局2011年に出たレンジャーキーって何種類になるのかね? 私基準で数えたのは310種類となったけど‥これは例えば、食玩キーとザクザクレンジャーキーキャンペーンで貰えるキーを別カウント、というようにかなり細かく区別している。そのへんを同一品とするかしないかで変わってくるだろうし、漏れてるものもあるかもしれない。まぁ正確な数はともあれ、だいたい半分くらい集めたってことなのかな。

収納問題を気にしてずっと自制をかけ続け、でも結局集めてしまったレンジャーキーは飾るのが目的なので、五段飾りや二段飾りなんかを製作した。それら段飾りは予定通り本棚に入れて飾っている。
五段飾り in 本棚201112
その後、スチレンボードで簡易1段飾りを作ったりしました。
もろちんこれだけでは全部は飾れない訳で、残りは収納してある。しまい込んじゃうと眺められないので、しばらくはすぐアクセスできるところにこんな形でしまっている。
キー収納
実に生活感溢れる写真だ(苦笑)。100円ショップで売っているA4ファイルケース内をスチレンボードで仕切った箱を5箱用意。当初はこのくらいで全部収まる予定だったんだけど、すぐ溢れたので、キーセットのブリスターやトレンジャーボックスを活用している。

次記事より、自分にしてはキチンと撮影したキー写真を紹介していく。小物撮影素人なので、写真の出来がイマイチなのはご容赦いただきたい。