(オモチャの国の)復活のご挨拶

NHK FLASH復活は11月の終わり頃からチマチマと進めていたのですが、何せ量が多い(特に熱心に見ていた平成9〜10年度がね)んで、チマチマやってたら年を越してしまいました。HTML修正+MT化については大部分を自動化させていて、一応全部読み直しながら最終手直し、という作業で進めましたが、どこか不具合があるかもしれません。あったらすみません。気付いた時に直します。


ETV学校放送については、平成14年度のココ以来状況は変わらず、録画はしてるけど見てないよって感じです。平成18年度についてはがんこ、ストレ2,読み書きのツボ5・6年を録ってます。いままで書いてきたロクでもない(笑)感想文を読み直してあらためて思いましたが、やっぱり道徳ドラマがないと気合いが入りませんね。と同時に、今また見直したい作品多数。ビデオテープのデータ化は、方法模索中でまったく進んでないですが、見直し含めはやく決めてやりたいです。でもな〜次世代DVDとか、ブルーレイとか、そういう話を出されると躊躇しますよ。はやく決着ついてくんないかな。

NHKは教育より総合をよく見るようになりました。朝ドラなどは以前から見たり見なかったりしてますが、NHKニュース10の気象情報とか、冬将軍目当てで熱心に見てました。もう終わっちゃったけど。この先学校放送など以前のように見ることがあるか?は、その時の気分次第ですが、いい番組があればまた見たいなぁ、という気持ちはあります。


ここでずっと前に書いて心配とかしていた放送のデジタル化などが現実となり、学校放送オンラインでオンデマンドに内容が見られる今。時代は変わったなーとあらためて思いました。でもきっと、家庭用VTRが一般化したときなんかも「授業を放送の時間に合わせなくていい」なんていう変化があったんだろうし、もっと言えば教室にテレビが入った頃も超進化だったんでしょう。そう思うと、今のデジタル化・ネット利用などが特別かというとそうでもないのかもしれませんね。ずっと昔から変わらないコンセプト、そういうものはこの先も受け継いでいってほしいものです。なんて相変わらず偉そうなことをいいつつ、またNHK関連のネタがあったらなんか書きます。


そりゃそうと、トップページの→にNHK時計とただいま放送中をつけてみたんですけど、ただいま放送中のほうがSafari 2.0.4だと表示されません。他のブラウザだと出るんでそのままにしてますが、なんか寂しいなぁ。出なくなった時は「こんなサイトにデータ提供できん」とイヤがられてるのかと思いましたよ(苦笑)。