WYSIWYG

仕事の関係で「WYSIWYG」という単語の意味を調べることになった。って単に知らなかっただけだけど。ドキュメント関連の言葉だという認識はあったものの、詳しく知らなかったもので。いやお恥ずかしい。で、どういう意味かというと‥

What You See Is What You Get の略。画面をみたそのままが印刷されること。また画面イメージを直接編集できること。

例えば Microsoft Word なんかは表示/印刷イメージを(ほぼ)そのまま編集できるので WYSIWYG だけれども、HTML文書の編集をテキストエディタで行い表示の確認ブラウザでやる、というのは WYSIWYG ではない。

てな訳で今日のコンピュータ用語講座はおわり‥じゃなくて本題はここから。この「WYSIWYG」を調べる過程で、「WYSIWYG」(ウィズィ ウィグ)という名のフュージョン・バンドを発見した。なんかやっぱりデジタルサウンドがらみのバンドの様。

最近 Folder とか GUNIW TOOLS (←綴り違うけど元ネタきっとGNUだよね)とか、コンピュータ用語からとったと思われる名前をよく聞くなぁとあらためて感じた。いや別にそれが嫌な訳ではないんだけど、馴染んだ言葉が音楽業界という別のところで別の名前として使われるところがなんかこう、こそばゆいというか。

全然関係ないんだけど、以前「PTA」という子役が集ってやっていたバンドがあったんだけど覚えてる人いるかなぁ。2代目ケンちゃんとかがいたバンド。数年前NIFTYで知り合った友人が知っていて、感動したと同時に爆笑した(笑)。