[平成10年度]学校放送第3回感想など(その2)

  • なぜなぜ日本
  • おじさんの子供姿:そうそう、このようにおじさんを活用するのがこの番組を向上させる大要因なんですよ。今後ももっとやってほしいなぁ。といってナオキのトーンを落としてはダメ。

    ‥と難しい注文をしつつ何様かわからない状態で次回へつづく(爆)。


  • さわやか3組
  • やっぱり今年の真のテーマは「相撲」だ(違)。いきなり教室で四股ふんでる&皆がもりあがってるのもすごいけど、褒められて近藤正臣風に髪をかきあげつつ「ごっつあんです」はナイス>純。

    今回気付いた点で一番印象に残ったのは、幸治の演技が結構うまいということ。3組の子役ってわりとヘボ風の演技だというイメージがあるんだけど、幸治くんはうまいなぁ。純が転んで「大丈夫か」って言ってるシーンはなかなか迫真なものがありました。しかも今回はかなりいいヤツ役だったし。3組の見方がちょっと変わってきた感じがした今回でした。


  • たっくんのオモチャ箱(朝寝坊の話)
  • すっかり忘れてましたが、テレ東でポケモンが再開された頃から「たっくんのオモチャ箱」のオープニング映像が若干修正されました。私が確認したのは第2回の放送分から。具体的にどの辺がかわったかというと‥

    • 冒頭、おギンさん・ジョジョ・サムライダーがテレビに入ろうとしている部分がスローモーションになっている。ついでにタイトル文字の色が黄色から白に変更。
    • 次のおギンさん・ジョジョ・サムライダーアップの背景が、いままで様々な原色の点滅だったところ真っ白に変更。
    • 次の、たっくんが人間から人形にぐるぐるまわりながら変わるシーンがスローモーションになっている。

    あとは一緒です。そういえば第2回からエンディング用の映像(CG)が使われなくなりましたが、これとかタイトル文字の色がかわったあたりはそんなに意味ないと思います。

    確かにたっくんのOP冒頭は結構ビカビカしてたんで、今回のような対処は仕方なかろう‥とは思うんですが、スローがやっぱり違和感アリアリです。出来ればその部分だけでも全く新しいカットに作り替えてもらえないもんでしょうかね。

    さて今回は寝坊の話‥ってたっくん、おもちゃの国で寝泊まりしてますね(笑)。すっかり住民。まぁそうしないとこの話できないしね。改心したたっくんを見習ってはやく寝るようにしましょう>自分(爆)。


  • 虹色定期便
  • 実は莉子ちゃんが一番かわいいんじゃないか説を唱え始めてはや3回目(唱えてたんか)。鬼馬二出ず残念。しかしながら、「いつもその一言が渋いぜ」の陽介親父さんや、「シメワスレル?ムズカシイネ」の由紀母など、結構楽しませてもらいました。

    特に、親御さんの前でも堂々と陽介の悪い点を指摘できる由紀の役どころがバッチリでした。普通こういった「親族への失礼かえりみず」みたいな立場って幼児がつとめる部分なんですよね。まぁ子供の言うことだから、といいつつそこから学びとるという風な。でも、日本の礼儀がよくわからない&ブラジルの国民性(?よく知らないけど)から、陽介と同い歳の由紀が言うところに、陽介も親御さんも(良い意味で)強い衝撃をうけるんじゃないかなぁ‥なんて柄にもなく真面目に考えた今回でした。