2006/09/03(日) 22:16

神奈川紫連合とは

【神奈川紫連合とは...】

神奈川紫連合は、セガロッソのアーケードゲーム「頭文字D Arcade Stage」がきっかけで知り合った、(主に)ドライブゲーム好きの集団です。

仲間うちだからこそできる腹黒い対戦、正面衝突・逆送といったおかしなプレイ、全然関係ない音ゲーにのめりこむ‥などなど、現在メインでとりくんでいるゲームをより楽しむべく、息抜きでもしようよというのが連合の主旨です。楽しければ何でもOK!でもマナーは守ろうね、ってな感じで。

【神奈川紫連合 ご利用上の注意】

神奈川紫連合はいまのところ、その活動を広める目的はありません。活動の趣旨を理解した者がいわゆる「クチコミ」で集い、呑気に遊ぶのが目的です。

何の因果か紫連合を知ってしまった方は、以下の注意事項をよくお読みください。


【神奈川紫連合のあゆみ】

誕生秘話(別に秘話でもなんでもないけど)

ある日私(シマヤン)とヒロ某さんのふたりでミニオフ会(もともとはエボ3オフ)をひらき、族車(紫の180SX、シルエイティ)同士での対戦をしたら、想像以上におもしろかったので「今後も集まった時はおもしろ対戦をしよう」とアツく意見が一致、その場でそんなことをする集い「神奈川紫連合」を旗揚げしました。

「神奈川紫連合」と暴走族っぽい名前なのは、族車対戦がきっかけになったこと、二人とも神奈川県民であること等からきています。本当の族ではありません。また「紫連合」といえばオランダの連立政権を称するものらしいですが、そんなことは全然知りませんでした(笑)。当初はこの二人で勝手にそんな名前をつけて喜んでいただけなんですが、車種別HPのエボ3板でその話題を出すや、二人とも歯止めがきかないくらい連合のことで盛り上がってしまい、「これではエボ3板の他のメンバーに申し訳ない」と、私が自サイトに連合ページ(ここ)を立ち上げました。

立ち上げるなり、以前「四駆まつり」と称したオフ会に参加されていたメンバーを中心に連合の仲間入りする方が続出、神奈川県外に支部までできてしまいました。

神奈川紫連合の英語表記は「Kanagawa Perple Union」‥なんでしょうが、「Kanagawa Murasaki Rengo」のほうが頭悪そうなのでそうしました。英略称は「kmr」です。

頭文字D Arcade Stage 時代

連合立ち上げ当時、ここの冒頭の紹介文は「セガロッソのアーケードゲーム『頭文字D Arcade Stage』における日々のタイムアタックの疲れを癒すべく、おもしろ対戦で息抜き走りをする集団です」と書いていました。連合の活動はこの一文であらわされる通りで、集会やプライベート大会などをひらく等、頭文字D Arcade Stage(以下Ver.1)で盛り上がっていました。

特にVer.1における通信対戦は、ポイントはたまらない、一戦で強制終了、など、カードシステムを利用したゲームにしてはオマケ的要素でしかないような仕様で、その「そんなの誰もやんないよ」感が我々にとっては「息抜き」として最適のモードだったように思います。だから当時は対戦を盛んに行い、対戦において残る「勝率」を気にするにまで至りました(最初から大いに気にしている人もいましたが)。

頭文字D Arcade Stage Ver.2 / BATTLE GEAR 3 時代

Ver.1は、もともとBATTLE GEARプレイヤーだった人が多く、Ver.2とほぼ同時期出荷だったBATTLE GEAR 3に「戻って」いったプレイヤーも何人かいました。私を含め、Ver.2と掛け持ちでプレイする人もいますが、両立は非常に難しく、どうしてもどちらかに寄ってしまいます。連合ではVer.2をメインといるプレイヤーが多くなったようです。もちろんBG3専門だからといって、紫の仲間であるのに変わりはありません。あ、本人にその気があれば、ですが(笑)。

さて、我々は上記の通りVer.1時代、対戦中心な活動をしてきた関係上「頭文字Dでは対戦集団」と思わたことがあったようです。もちろんVer.2になっても対戦を主な楽しみとしている人もいますが、残念ながらVer.2では「違いすぎる車種性能」「かかりすぎのブースト」「いつでも乱入可としてしまったが故の『狩り』的なことができてしまう」など、システムのバランスの悪さ故、対戦を好まなくなってしまった人も多く存在します。そのため純粋に「対戦集団」ではなくなってしまいました。

頭文字D Arcade Stage Ver.3 / BATTLE GEAR 3 Tuned / 湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 時代

Ver.1→Ver.2ほどの大きな変化はなかった頭文字D Ver.3、各位それなりに問い詰めてはいましたが、Ver.1当初の盛り上がりはなく、また湾岸やアウトラン2といった新タイトルが出たのもあって、それぞれその時々によってやってるゲームが違うという状況でした。よく言えば、まとまりとして安定してきたといいますか、おっさん軍団らしく(笑)落ち着いていたような気がします。

では集まりとして盛り下がっていたかというとそうでもなくて、宴会はもちろん突然ボウリングをやったり、全く別ジャンルのゲーム(ガンダムとか)で盛り上がってみたりと、なんだかんだで遊んでました。

BATTLE GEAR 4 / 湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE2 時代

湾岸マキシ2については残念ながら、「ストーリーモード無敗で815馬力(最高性能)」ということがハッキリした時点でドン引きしました。おっさん軍団には無敗なんて無理っス。その後「走行距離5000kmでも815馬力」となりましたが時既に遅し。紫的には(一部を除いて)あまり定着しませんでした。同じナムコではマリオカート アーケードグランプリが、これも育成が面倒で今ひとつ盛り上がらないタイトルだったのが残念です。BG4については、BG3の頃から紫内ではプレイヤーが少数派なので、変わらずマイペース状態でした。

集まりとしては、飲み会メインで(笑)ぼちぼち遊んでました。

頭文字D ARCADE STAGE 4 / BATTLE GEAR 4 Tuned / 湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE3 以降

‥キリがないので、なんとか時代を記録し続けるのはこのへんで。他のドラゲーも含め、マターリと追い続けるつもりです。

これから

もともとそのゲームに取り組む目標みたいなものは各人それぞれがもっていて、それをここの集まりで活かしたりできたらというのが私の希望です。集う人数が増えれば意見もそれだけいろいろ出てきますが、平均年齢高めなわけだし(笑)少しばかりオトナな集まりでいれれば思います。今のところ、そんな余計な心配はしてないですけどね〜