MUE点
暗中模索を続けるシマヤンのWebサイトへようこそ
若干ソーシャリング
2007/09/25(火) 22:11 What's Fool? | コンピュータ
前に書いたYahoo!カレンダーへの予定インポートは結局、iCalからエクスポートしたicsファイルをCSVに変換するプログラムを作って、なんとかインポートできそうな見通しがたった。まだ見通しなのは、1件試しでやってみたらなんか25000件も同じ内容が登録されちゃって(笑)、ちょっとデータを見直す必要がでてきたため。それでもすぐ解決できるだろう。ちなみにインポートしたい予定は合計124件。それっぽっちで苦労するなぁ‥と思ったけど、あらためて予定を見てみたら「2006/08/24〜 東急ハンズ3Bフロアはまりんまつり」とかあって、やってよかったと考えを改めた(笑)。
Yahoo!のサービスを使い出したものでもうひとつ、Yahoo!ブックマーク。これまでは本当にプライベートなブックマークの端末間共有みたいに使ってきた=登録内容は非公開としてきた。しかし最近、ニュースサイトの記事を読んでいると、ソーシャルブックマークの登録リンクが貼られていることが多くなってきた。「後で読む」的な使い方がラクになってるのかも? ということへの期待と、ここはひとつソーシャルな使い方をしてみようと試みたくなったということで、気になる記事を公開登録してみた。
気になる記事一覧 (試験運用中)
これは、Yahoo!ブックマークがRSS配信しているのを利用して、このページ(PHP)でRSSを整形して表示している。ソーシャリーなサービスを利用しつつ、自分がやってる感も出す。というのが主目的って訳じゃなくて、単にYahoo!ブックマークの一覧が、私には見にくくて重いので。
せっかく自分のサイトにもってきたので、なんか記事に対して一言コメントとかつけたいなぁ、と思ったんだけど、ここでまたつまずく。Yahoo!ブックマークには、登録内容個々にタグやコメントをつけることができる。タグについては、何て単語にすればいいのか悩んでしまうので今のところつけていない。で、ここで入力できるコメント欄に何か書けばいい‥のかもしれないけど、Yahoo!ブックマークの方針としてはここに登録ページの簡単な説明や紹介を記述してほしいらしく、内容の感想とかアホネタなんかではいけないようだ。何でも入力できるからといって、ソーシャルな場で勝手な使い方はできない。それなら、ブックマークにはURLだけ登録して、RSSで自サイトに取り込んだあと、URL毎にコメントをつけるCGIでもつくるか〜なんて考えたんだけど、それだったらURL登録から全部自サイトでやればいいんじゃんとか思って、二の足踏み踏み。まぁ今後いろいろ考えて改良していこうと思う。しないでやめちゃうかもしんないけど。
ソーシャルなんとかというのは便利な反面、まったく自分の好きなことばかりもできない。様々なサービスを組み合わせて自分流にしていくのが今っぽいのかもネ。住まい自分流。(何故かETV的締め)
(2007/9/26追記) 結局、自サイト上でコメントをつけられる仕組みを導入しました。ちょっと手間だけど俄然やる気になった(笑)。今後は件数が増えたときの見え方の調整とか、細々やります。
(2012/7/24追記) 運用公開を終了しました。ログはこちら。