振り替えれば奴がいる

連休明けしょっぱなの朝から鶴間駅で人身事故発生!江ノ島線はしばらく運行再開する気配もなかったので、やむなく相鉄線で横浜へ出ることに。ちょうど来たのが最近できた大和始発の各停横浜行き。二俣川で快速に乗り換える必要があるもののガラガラなので楽ティ〜ンと横浜到着。横浜からはちょうど東海道線が行ってしまったところだったので、湘南新宿ライン(SSL)に乗る。SSL‥「暗号化しているので安全です!」「ホントかよ!」通信が比較的安全だとしてもその先のサーバが安全とは限らないしね〜、なんて余計なことを考えてしまったのがいけなかったのか、大崎に着いたところで「渋谷〜原宿間で線路が陥没したため運転見合わせ」の放送が。か、陥没!?すごいことになってる罠!しかしそこで驚いてばかりもいられない。SSLとSKS(埼京線)は見合わせてるけど山手線は再開したようなので慌てて乗り換え。なんとか渋谷まで出て銀座線へ。こうも行く先々で運行を見合わせられると「また何かありゃしないか」とビビりまくり。なので暗号化通信のこととか余計なことは考えず(笑)無心でいたら無事着いた。朝の通勤時は西村修のごとく無我でいる必要があると学んだ(ウソ:運が悪かっただけ)。

ところで、こういう時は振替輸送扱いにしてもらえるんだろうけど、私は一度も振替乗車券とかの世話になったことがない。今回の件ももちろん自腹だ。やったことがないので想像でしかないが、振替乗車券だと乗換駅等で自動改札から出られないだろうから、人のいる改札(だいたいこういう時は混雑している)に並ばないといけないだろう。また、後日のことかもしれないが、入場した定期券の出場処理なんかを頼まないといけなさそうだ。これがSuicaだったらもっと面倒臭そう。朝からそんなことをやってる時間はないのである。って、本来は時間がかかってもキチンとやるのが筋なんだろうけど、ただでさえイライラしてるのに余計に怒りたくないし。毎年、ある時期になると鉄道会社では「振替輸送のご案内」とかいって冊子を配ったりするけど、真面目に読んだことないなぁ。今度読んでみよう。

陥没騒ぎは、後でニュースを見たらあれから2時間くらいで回復したとのことだけど、JRはまともに動いてないかもしれないと思い帰りはJRを使わないよう大江戸線でまっつぐ新宿へ。フモくもTシャツを求めて西口へ行ってみたけど入荷ナシ。明日は横浜のほうを探索してみるカッ。