[平成12年度]学校放送第10回感想など

携帯電話をi-mode対応機種にかえたので、「NHKメロディファイル」という有料着メロサイトから曲をダウンロードしまくってます。で、朝ドラやおかあさんといっしょみたくメジャーなところは多くサポートされているんですが、学校放送関連はほとんどないですね。あって「なんでもQ」「おどろんぱ」くらい。リクエストもできるんで送ってみようかなぁ。「ストレッチマン2000」「ぼうけん!メカラッパ号」「たっくんのオモチャ箱 OP」「さわやか3組」「きっと明日は」「このまちだいすき」‥こんなにたくさんリクエストするの、携帯からだと面倒くさ(笑)まぁ、HTTP_USER_AGENTを変えられればPCのブラウザでもアクセスできるみたいなんで、そっちからやってみようかな。

  • しらべてまとめて伝えよう〜メディア入門〜 「まちのお店 データファイル」

  • ボス「うんうん。御所見小学校の諸君が、工夫をしてまとめをしていることがわかった。しかし、間違いがあってはよくないと思うが‥」
    研究員「だ〜いぶ詳しく調べてしましたね。でもぉ、『くまの子たんけんたい』というグループ名は『くまの子ウーフ』の間違いじゃないんでしょうかぁ」
    ボス「グループ名に間違いはないと思うぞ。それより今日(10/15)のウーフは見たかね?責められるウーフの姿にボスってばもらい泣きしちゃったよ」
    研究員「泣いた泣いた!最近涙腺ゆるくなったのか、ちょっとした話で泣くようになりましたよぉ。僕も歳ですかねぇ」
    ボス「本当だから仕方がないとはいえ、『歳とって涙腺ゆるく』ってのも陳腐なネタで嫌だな。全国の小学生諸君も、せいぜい飲み会とかで使わないように気をつけよう。それでは諸君、次の任務を待て!」
    研究員「ブラボー・ブラボーですねぇ〜」


    この会話ネタ、定番化していいのだろうか。多分ダメだろう(笑)。


  • いってみようやってみよう 「でんわをかけよう」
  • ゆかちゃんの髪がほんのりブラウンに。LOVE‥(なにがあってもそれだ)

    今回出てきたFAXは我が家のと全く同機種でした。でも着信音が違ったなぁ。変えられるんだったかな。


  • さわやか3組 「がんばれバスガイドさん」
  • 1996 担任(そして侍)

    1998 風呂屋の娘

    1999 カメラモデル

    そして2000年、バスガイド梶井八重子(←あて字です)役で登場の菊池早希子。もう3組の常連‥いや、彼女なしに3組は語れない!彼女なしで3組を創ってはいけない!来年度は彼女が生徒役で!(それは無ぇ)

    今回は今までにないボケ役で、実はそれが一番似合っているという新たな発見もありました。でも夢野先生との漫才コンビ「ひややっこ」のキメポーズは‥申し訳ないけど寒。寒いけれど、その漫才のおかげで夢野先生のヘソが見えたのでヨシ!

    ところで私は菊池嬢のことを巨乳巨乳と4年も言いつづけているのだけれど、サイズを知っている訳でもないので本当のところはどうなのかわかりません。気になって調べにかかってみたけど見つからず断念。詳しいプロフィール等ご存じの方は是非。

    ‥あ、今回ってカオリンの話だったんだよなぁ。バスガイドにばかり目がいって少々もったいなかった感も。でもヘソなのでヨシ!


  • ぼうけん!メカラッパ号 「あたらしいともだち」
  • ついにこの枠で泣いてしまった〜!死にオチは弱いんだってば。しかし死にゃあいいってもんではない。そこに至る背景(歌うためだけのロボット・長老的テラノダケ・イタダキ星の歩んできた道)が泣きに繋がる繋がる。今回は2つ目のマサシクが見つかる回でもあった訳だけど、やったーゲットだぜ!な雰囲気でなく、しんみり取得って感じが本当に良かったです。しかし10回めという折り返し地点でこんなに盛り上げていいのか。年末盛り上げといて最終回ショボショボな一時期の東映戦隊みたいにならないことを祈る(←ひでぇ)。


  • 虹色定期便 「僕にできること」
  • 圭子父のラッパが活躍(ブラバン→ボランティア)するとわ。しかし圭子ちゃんは今回もやや自分勝手気味の性格大披露で、ちょっと損な役柄っスね。目立つといえば目立つけれども。

    で、意外な達也くん再登場に驚き。まだそんなに変ってないですねって前回見た時から半年くらいしかたってないか。


残りはタイトルのみです。

  • ざわざわ森のがんこちゃん 「あらしのあとに」
  • 歌えリコーダー 「音であそぼう」
  • ふしぎ研究所 「水の力をさぐる」
  • 歴史たんけん 「開国から維新へ」
  • データボックス しらべてサイエンス 「動く大地」
  • くらし発見 「ひろがるくらし」
  • えいごリアン 「これできる?できるよ。」
  • まちへとびだそう 「これが大きな店だ」